MENU

【通う前に知りたい】ピラティスK吉祥寺店の口コミ(評判)・効果・料金・予約

マシンピラティスのスタジオを探している方に、「ピラティスK吉祥寺店」についてご紹介します。

このページを読んでいただくと

  • ピラティスK吉祥寺店の基本情報
  • ピラティスK吉祥寺店の口コミ(評判)
  • ピラティスK吉祥寺店の特長
  • ピラティスKの体験レッスン

について詳しくわかりますので、ぜひ最後までご覧ください。

ピラティスK吉祥寺店基本情報

住所〒180-0003 
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目7-7HULIC & New KICHIJOJI3階
アクセス各線「吉祥寺駅」南口(公園口)より徒歩2分
定休日月曜日
営業時間火~金/10:00~22:00
土・祝/10:00~19:30
日/10:00~17:30
月額料金月4回:¥12,200(税込 ¥13,420)
通い放題:¥14,700(税込 ¥16,170)
目次

ピラティスK吉祥寺店の口コミ(レビュー)

インストラクターのみなさん親しみやすい方ばかりで、レッスンの前後やレッスン中も声掛けしていただき励まされ、リフレッシュして新しい1週間を迎えることができています

レッスンの前後にも声掛けがあるとか、コミュニケーションがとれていて、気持ちよく通えている様子がわかります。

ピラティスK吉祥寺店に通って身体の変化を4か月くらいから感じました。1時間のピラティス楽しくてあっという間に終わりスッキリします

楽しくレッスンを受けられるので4か月続けることができたのですね。身体の変化も感じてこれからも続けていけそうですね。

セッション内容も高度なものまで用意されており、新しい動きに、筋肉が反応し始めます。

レッスン中の声がけ誘導も素晴らしく、とにかく楽しい吉祥寺店です。おすすめ。

少し上級者の方でしょうか。受講者の身体の特徴や目的に合わせたエクササイズに満足されているみたいですね。吉祥寺店おすすめです♪

インストラクター、スタジオ内の清潔さ、事務処理関係など、吉祥寺店はどれをとっても星5つです。

常にインストラクターの方のレッスンもアップデートされていて、難易度の低いレッスンに出ても毎回楽しく勉強になります。

インストラクターさんの評価がとってもよい吉祥寺店です。難易度が低くても楽しくできるというのは、ほんとにインストラクターさんのスキルの高さだと思います。

1年間通いました。すっかり習慣になり、レベルの高いレッスンにもたまに挑戦できるようになりました。

全身がかなり引き締まった印象です。特にふくらはぎ、脇の下、内腿など、自分では鍛えづらい場所が明らかに引き締まりました。ウエストも細くなり嬉しいです。

自分では結果を出し難い部分に結果が出いることが素晴らしいですね。

習慣化することができたのが良かったのだと思います。

*こちらの口コミはGoogle のクチコミから抜粋しました。

ピラティスK吉祥寺店体験レビュー

吉祥寺近辺のスタジオを何店舗か体験で回りましたが、1番綺麗で清潔感があり、音楽やインストラクターの方の感じも良かったので入会を決めました。

他店と比較してピラティスK吉祥寺店が一番よかったとのこと。スタジオの綺麗さや清潔感は大切だと感じます。

インストラクターの皆様の声掛けや盛り上げ、音楽なども含めてとても楽しいレッスンであっという間の1時間でした!

楽しく続けられるというのが大切ですよね。

音楽に合わせてということも時間が短く感じさせる点だと思います。

体験で行きましたが、一回でも大分伸びた感じがします。講師の方が体験メンバーの様子も気にしてくださるので、初心者でも楽しむことができました。

体験レビューを読んでいると、1回でも身体の変化を感じる方は多いみたいです。

気になる方はぜひ体験してみてください。

スタジオがとても綺麗で、パウダールームも充実しててとても居心地のいい空間でした。

インストラクターさんのサポートや説明も丁寧でレッスンでの気づきをたくさん得られました。

次回また行きたくなる居心地が良さは大切なポイントです。パウダールームが充実しているという点は女性専用スタジオならではですね。

*こちらのレビューはGoogle のクチコミから抜粋しました。

ピラティスK吉祥寺店の特長

ピラティスK吉祥寺店の特長についてまとめました。

アクセスがよい

「吉祥寺駅」南口(公園口)より徒歩2分、仕事帰りやショッピングついでに、井の頭公園のお散歩がてらなど通いやすい立地や環境がよいピラティスK吉祥寺店です。

女性専用スタジオ

女性専用スタジオだと安心できるという声をよく聞きます。

また、スタジオの雰囲気が良かったり、更衣室、パウダールームなどが充実しているといった部分でも「女性専用」を選びたいという方は多いですね。

口コミを見ていると、

「インストラクターさん達がとても綺麗」

「インストラクターの方が明るくて素敵」

「インストラクターの方々はもう見惚れる美しさ!」

などボディメイクのお手本として憧れの存在であり、モチベーションにもなっているようです。

男性とは違ったボディラインの美しさもありますので、女性のみのインストラクターということには意味があると思います。

体験レッスンがある

いくつかのピラティススタジオを巡って、ピラティスK吉祥寺店に決めたという方もいるように、まずは体験してみないとわからない部分もありますよね。

ピラティスK吉祥寺店には2,000円で受けられる「トライアルレッスン」があります。

ピラティスK体験

トライアルレッスンは公式サイトまたは電話から予約できます。

TEL:0570-050-055
電話受付時間:平日・土日祝 9:00~18:00

持ち物:ウェアはレンタルできます。靴下、タオル、水分は持参する必要があります。

プログラムが充実

ピラティスKのプログラムは初心者から上級者までたくさんのメニューが揃っています。

自分のスキルや目的に合わせて、プログラムを選ぶことができます。

ピラティスKプログラム例

  • BASIC(ビギナー向け基本プログラム)
  • ADVANCE(リフォーマーに慣れてきた方向けのステップアップレッスン)
  • WAIST(お腹周りを集中的に鍛えるレッスン)
  • HIP&LEG(お尻、脚を集中的に鍛えるレッスン)
  • BACK&ARM(背中、腕を集中的に鍛えるレッスン)
  • STRETCH&CONDITIONING(筋肉をほぐし、全身をバランスよく整えるレッスン)
  • PILATES WORKOUT(PILATES × 筋トレで内も外も徹底的に鍛えるレッスン)
  • SHAPE UP WAIST(とことんお腹の引き締め効果を追求したレッスン)
  • JUMP TO BURN(ジャンプの動きで全身の脂肪を燃やす) 

「色々なレッスンがあり、レベルも様々なので飽きずにできます」という口コミがあるように、長期間通っている会員さんも満足しています。

安い料金設定

ピラティスKの料金体系

スクロールできます
項目料金
入会金(入会時のみ)¥5,000(税込¥5,500)
登録料(入会時のみ)¥5,000(税込¥5,500)
施設利用料(入会時のみ)¥2,300(税込¥2,530)
施設維持費 (月額)825円(税込)
マンスリー4
(月4回まで)
¥10,200(税込 ¥11,220)~¥12,200(税込 ¥13,420)
マンスリーフル
(毎日1レッスン受け放題)
¥13,700(税込 ¥15,070)~¥14,700(税込 ¥16,170)
マンスリーデイ
(平日10時~15時受け放題)
¥11,200(税込 ¥12,320)~¥13,200(税込 ¥14,520)
追加受講料
(1日で2レッスン以上受ける場合)
¥2,000(税込 ¥2,200)
チケットメンバー
(1レッスンごとの支払い)
¥3,500(税込¥3,850)

特におすすめするのは、週1回通うなら「マンスリー4」、それ以上通えるなら「マンスリーフル」です。

マシンを使っているのでレッスン料が高いのでは?と心配する方もいますが、マットピラティス店やマシンジムなどと比べても特に高いということないと感じます。*ちなみに東京のピラティス教室の相場は、約10,000~15,000(月4回・グループレッスン)だそうです。

ピラティスKの効果

マシンピラティスの効果としては、

  • ボディメイク
    O脚など身体の歪みやねじれが整えられる。
  • 姿勢改善
    猫背や反り腰といった姿勢が矯正される。
  • 美所作づくり
    日常生活の中で癖になった負担のある動きを正しい運動パターンに変換する。

が挙げられます。

では、マットピラティスとの違いは何でしょうか。

マシンピラティスはマットピラティスよりも早くボディラインの変化が実感でるという声を聞きます。

理由として、

  • マシンが正しい姿勢づくりをサポートしてくれる。
  • 自然と効果的な身体の動きができる。
  • 鍛える部位により負荷を調節できる。

といったマシンピラティスの特長が挙げられます。

マットティラピスは、自重を使いながら自分自身で正しい姿勢を保つ必要があるので、特に初心者にとっては難しいと感じることもあるようです。

間違った姿勢で行っていた場合、効果が得られないということもあります。

スタジオでマシンの補助を得ながら、インストラクターの見守りの中で正しいアプローチができるのは、マシンピラティスならではです。

ピラティスK吉祥寺への不満

ピラティスK吉祥寺の評価は大変高いものですが、口コミの中には改善点を挙げる方もいました。

インストラクターさんの入れ替わりが早い気がしました。新しい店舗が増えるためか、慣れてきた店員さんがどんどん別の店舗に行ってしまう。

お気に入りのインストラクターさんがいなくなってしまうのは寂しいですね。新しい店舗ができたら、ベテランさんやスキルの高い方が新しい店舗を盛り上げるためにも移動になってしまうことはあるかも知れません。

インストラクターの方の見本が全く見えない角度がある

もしかしたらインストラクターさんも気が付いていない可能性もあるので、直接教えてあげた方がよいと思います。知っていたら、たぶん工夫してもらえると思いますので。

希望通り予約が取れるかが少し心配です。

ピラティスK吉祥寺店の予定は1か月前にわかりますので、その時点でなるべく希望の枠を取ってしまうのがコツです。1人3回までまとめて予約することができます。

更にキャンセル待ちというシステムもありますので、直前予約であればそちらを利用すると、割と希望日が取れるという口コミも見かけました。

ピラティスK吉祥寺店のQ&A

ピラティスKは手ぶらで通えますか?

荷物をあまり持ちたくない場合でも、スタジオでレンタルや購入できる物があるので、手ぶら利用も可能です。

レッスンに必要なアイテム(購入・レンタル)

【購入】ミネラルウォーター [500ml] ¥120(税込 ¥130)

【レンタル】ウエア [上] ¥300(税込 ¥330)

      ウエア [下] ¥300(税込 ¥330)

*靴下、汗拭き用タオルは必要です。

マシンピラティスはマットがいらない分気楽に通えます♪

ピラティスKにはシャワールームがない店舗が多いようですが帰りが心配です。

マシンピラティスは大量に汗をかくことはないので、シャワーがない店舗でもみなさん不満は特にないようです。

マシンピラティスでは、効率的に効いて欲しい部分にアプローチするので、激しい運動は必要ありません。

「運動が苦手」という方が続けられるというのは、こういったピラティスの特長があるからです。

ピラティスK吉祥寺店口コミの【まとめ】

ピラティスK吉祥寺店の口コミのほとんどは「良い」口コミでした。

ピラティスK吉祥寺店の良い点まとめ

  • 駅近で通いやすい
  • インストラクターがよい
  • 説明が丁寧でわかりやすい
  • 施設が全体的に清潔できれい
  • スタジオが広い
  • 効果があった

いかがでしたか?とっても魅力的なピラティス・スタジオですね。

興味を持たれた方は、まずは、トライアルレッスンから始めてみませんか?

目次